-
【相続】知らない相続人には、まずお手紙を書きましょう。
2017年5月31日みなさんこんにちは。はづき司法書士・行政書士事務所 代表の室谷です。
今回は相続手続きを具体的にお話いたします。
たまにあるのですが、相続人に会ったことが無いというケースです。
そんな際はどうしたらいいのでしょう。
当事務所は、戸籍収集作業からかかわります。司法書士・行政書士は相続手続きのために相続人から依頼を受ければ、代理で相続人全員の戸籍、住民票関係の書類を取得できます。
その為、相続人全員の所在(住所)がわかるのです。
それでは住所がわかったらどうするのでしょう。突然伺うのも少し気が引けます。
そこで、お手紙を書かいていただきます。
しかし、そんなこと言われても会ったことの無い人に手紙を書くのはむつかしいのですが。。。
「わかりました。当事務所がたたき台を作成しましょう」
当事務所はこのようなケースの場合、基本的にご依頼人の話を聞いて、当事務所の経験から他の相続人に気持ちの伝わる手紙のたたき台を作成します。
たたき台といっても、そのまま送られることが多いです。中には「よく我々の気持ちを汲み取ってくれました。」と感激をいただくケースもあります。我々もそのような反応を励みにに手紙を書いております。
しかしながら、手紙を書いたらみんなすぐにいい返事がもらえるかといったら決してそうではありません。なんせ会ったこともない人達ですから。それぞれいろいろな事情がございます。その事情に合わせて一つ一つ丁寧に対応していくことになります。その為相談事は絶えません。
また、当事務所の経験では3年がかりでまとまった相続手続きもあります。その時は相続人が47人いらっしゃいました。相続人の方全員から承諾をいただかないと相続の手続きがまとまったとは言えません。必然相続人の人数が増えれば増えるほど、面識のない方が増えれば増えるほど、期間は長くなりがちです。
そこで依頼人はふと心配になります。「そんなに長期間になったら、相談も増えるだろうし料金はどれくらいになってしまうの?」
ご安心ください。当事務所は期間が長くなったからだけでは料金は増えたりしません。さらにその間の相談料も別途いただいてはおりません。
純粋に手間賃のみを算出しておりますので、47人といってもそんなに高い金額にはならなかったです。その為お客様には最後までご満足頂いていると思っております。
相続手続きでお困りの際は、是非一度ご相談ください。
—–
====================
JR横浜駅きた西口から徒歩6分の「はづき司法書士事務所」が運営する「横浜あんしん相続遺言相談室」では、相続や遺言に関する皆さまの悩みを解決に導く相談所で、弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、不動産コンサルタントなど各分野のエキスパートによるサポート体制を万全に敷いていますので、何もわからないという方でも安心してご相談いただけます。まずは無料相談からご利用ください。
045-594-7208(電話受付9:00~18:00 土日祝も対応可能[要相談])
〒 221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町1-8 ウェイサイドビル304号
TEL:045-594-7208(電話受付9:00~18:00 土日祝も対応可能[要相談])
FAX:045-594-7209
====================